機械のお値段HowMuch

 専業農家が使う機械の値段って考えたコトがありますか?手仕事の数十倍、数百倍の仕事をこなしてくれる農機具一体いくらくらいだと思います?各メーカーさんのWEBサイトでも価格を入れているのは井関農機さんの一部の商品だけです。昨年の秋頃メーカーさんが送ってきたDMに価格が入っていましたのでご紹介。(スキャナーで機械の写真と形式価格部分を読み取ったため一部見づらいものもありますがご了承を。)その他は雑誌等を参照して比較的新しいものをピックアップしました。全て各販売会社の税抜き希望小売価格です。現在価格やモデルの変わっているものもありますのであくまで目安程度とお考え下さい。ご参考までにクルマなら同じくらいの値段で何が買えちゃうかをごらん下さい。(2002年3月現在)
トラクター編
クボタGM64 現在の水田用の主流機。64馬力で673万だから馬力あたり10.5万円。小型機とは異なり作業機は別。あくまで本体価格。一般に使われている小特30馬力クラス以下だとキャビン、ロータリー付きで馬力あたり13万円くらい。 昨年発売になった左モデルの82、89馬力モデル。装備にもよりますが馬力が40%アップでもこっちの方が安い。大幅にグレードのリストラをやったらしく左同様90以下は7桁。一番高いのは800万を超えていたハズそれでも馬力9万。
クルマなら国産でセルシオCインテリアセレクションが667万、輸入車でBMW530iツーリングMスポーツが673万。 アウディA6 2.7Tクアトロが660万、ボルボS80 T6が650万、シボレーコルベットが663万


NewHoland TMシリーズ165馬力モンで、7467cc、6気筒488cm(l)x236cm(w)x299cm(h)で5920kgのヘビー級。本州じゃデカ過ぎ。お値段915万から1350万円まで。馬力あたり破格の5.5万から8.2万円まで。 フェント700シリーズ5.7リッター6気筒サイズが464cm(l)x242cm(w)x285cm(h)のでかさで重量なんと5750kgだって。 お値段は140馬力の714が1500万円、160馬力716が1550万円也。馬力あたり約10万。大きい割には高い。
日産プレジデントソブリン916万、ホンダNSX3200が920万、ジャガーXKRコンパーチブルが1310万 1500万超級になると輸入車でもそうは多くない。アストンマーチンBD71565万から、メルセデスCL600で1460万
 さすがに1000万超級となるとドイツ車、ポルシェ911カレラ4Sで1250万円、メルセデスのSL500でも1280万。1500万超になるとアストンマーチン級。160馬力クラスでこの価格なら200馬力超クラスは一体いくらくらいするんでしょうかねぇ?フォードのカウンティとかランボルギーニのビクター等、持っている人教えて。 しっかしこれだけ大きな車体だと北海道かどこかの干拓地でないと走れやんのじゃない?一般的な本州の圃場では使えんくらいでかいでしょう。
MasseyFergason4270−4C 110馬力6リッター6気筒 4200系のフラッグシップモデル、末尾の4Cは4WDキャビン付仕様お値段772万円から。馬力あたり7万円。100馬力を超えるとこれくらいでなきゃね。 イセキBIG−T885 85馬力4リッター4気筒 左のMFからOEM供給を受けているので姿が同じで当然。お値段823万円から849.5万円。馬力あたりにすると10万円弱。
セルシオの一番えーヤツが736万、プレジデントJS−Gで786万 メルセデスE430Sワゴンアバンギャルドが820万、BMW735iMスポーツ835万
 上の2台、色が違うだけで姿カタチはまんま同じです。OEMものだから仕方ないけどね。MFやNH(旧フォード)は、国内にずっと以前から普及しているし配備数も多いので比較的購入し易いモデルです。70馬力前後のMF2200系なら仕様によっては国産メーカーより安いかもしれん。作りはめっちゃ丁寧で、基幹部分はめったに壊れないMFですがおかしな所が壊れてイギリス本国から部品を取り寄せると3ヶ月待ちなんてザラでした。今はそんなコトは、ないと思うけど。ヨーロッパ製は総じて使っている「鋼」(こう)がすごくいい。
こんなものがって言ったら失礼だけど280万円もする。畑作管理用で可変トレッド、通常、同相、逆相、後輪操舵の出来るマルチモード4WSでカニ走りや平行移動等乗ってみたら面白かった一台。でも水田では使えません。緊プロ対象商品。馬力あたり価格は破格の17.5万。 何故か最近ハヤリのハーフクローラタイプのトラクター。踏圧が低いって言うけど公道を走れない様な機械は却下。写真は33馬力のモデル。46馬力のTGS46CUPCYでお値段508.5万円から531万円まで。これも馬力11万円台。
スカイライン2500GTが280万、マークUブリット20004DW−iR4が278万 スカイラインR34GT−Rポッキリ504.8万、ランクル100シグナス525万、ボルボS70AWDが535万


フルクローラタイプのトラクター 三菱MKM55、56馬力でお値段563万円。 クボタのフルクローラタイプ KG55、56馬力で価格は左と同じ563万円。三菱よりOEM供給を受けており左の機種と色が違うだけでまるっきり同じもの。これで値段が違ったら怒るよ。おそらく井関も三菱からOEMで供給してもらっているので同じもののはず。
セルシオA−eRバージョン568万、ロータスエリーゼ111Sが530万、ボルボS80 2.9が550万


井関 TA−C120S こちらは120馬力のモデル。デザインは上の2台と一緒なのがお解りかと。お値段923万円。馬力あたりだと7.7万円弱。  クボタのフラッグシップモデル。125馬力モデルで952万円。次期主力戦闘機に導入を考えているのがこれの90馬力モデルでお値段798万円。ここまで来ると馬力8万を切り約7.6万円、90馬力モデルで8.8万円。
メガクルーザー980万、BMW740iMスポーツ955万、メルセデスS430 960万
あくまでメーカーの希望小売価格ですが、どーですっ。お仕事するには更にこれに作業機の価格が加わります。狭い圃場で俗に言う高級欧州車並の値段の機械使って世界で一番ってくらいの人件費をかけて安い農産物が出来ると思います?
つづく To Be Continue